マイナスを送らないで!
きさ: 最近わかったことなんやけど、マイナス方向の「よいしょ」をされると、プログラムが停止するみたい。 例えば、武兎について誰かが質問をしてきたとするやんか。 そのやりとりで、ややこしいことや訳の分からないことを言い出さ Read More …
きさ: 最近わかったことなんやけど、マイナス方向の「よいしょ」をされると、プログラムが停止するみたい。 例えば、武兎について誰かが質問をしてきたとするやんか。 そのやりとりで、ややこしいことや訳の分からないことを言い出さ Read More …
つる: モノを買う時でも、どこかを応援したい時でも、家族と相対した時でも、 「よいしょ」が大事だなぁっていつも思うんですが、 具体的な「よいしょ」ってなんだろう? 何したらいいかなっていつも考えるんですよね。 きさ: 考 Read More …
(「流れのどこにいる?」の続き) きさ: 「よいしょ」っていうのは、突き詰めて考えていくと、「貨幣」っていうモノになる。 何か人に喜ばれることをしてくれる人には、 「よいしょ!」して、家を建ててあげればいいけど、そうもい Read More …
(「『よいしょ』の本質とは?」の続き) きさ: さっきまで話してたことは、 「長いものに巻かれたほうが良いよ」っていう意味とは違うからね。 ひろ〜い意味で言えば、「長いものに巻かれろ」っていうのは、 「『よいしょ』に水を Read More …
つる: 「よいしょ」ってどういうものなのか、もう一度より深く聞きたいんですが・・・ きさ: 僕も「よいしょ」について考えてた。 「よいしょ」の本質って何やろか?って。 いいモノを作ったとして、それを「うわ!凄いわ」って喜 Read More …
(「困っていることがある」の続き) きさ: 「よいしょ」がない国は、やってもらったことを「おおきに」ってするのが、 どうして根付かなかったか。 なんでやろう?って考えて、何か仕組みがあるのと違うかなと思ってね。 つる: Read More …
きさ: 前に見た番組の話だけど、マチャアキの番組で、 日本の井戸掘り名人が現地に行って、そこで井戸を掘ろうっていう番組をやっててね。 アフリカのとある島で、浅瀬の水でみんな水汲みしてて、水がなくて困ってると。 ついでにそ Read More …
(「『よいしょ』の循環を起こす」の続き) りこ: 最近業者さんとかと話す時、前ほどハードルを感じないんですよね。 なんとなくそういうのをわかってきてるせいかな?と思う。 きさ: うん。買う方も仕入れる方も、どっちもお客さ Read More …
(「何に沿って考えてる?」の続き) つる: 「よいしょ」って「ありがとう」に置き換えるとわかりやすいかなって思うんですが、 「よいしょ」=「ありがとう」じゃないんですか? きさ: そこのとこ、よく間違えられやすいかもなぁ Read More …
(「考えることが『よいしょ』」の続き) つる: ここまで話してきた「意識して考えておかないと」っていうのは、 とてもとても大事ですね。 きさ: うん。 考えるっていうことを非常におろそかにしてるんじゃないかな?と思うね。 Read More …