Menu

上耳噺

うえに聞いた情報を実生活で上手く活用する方法

Primary Menu

Skip to content
  • ホーム
  • はじめに
    • 「上」に訊いて喋る人
    • Ge3の接続先(情報源)
    • インタビュアー・編集する人
    • 探索の質問について
  • カテゴリー
  • 全記事一覧
Search
Home »Category:  よいしょ

カテゴリー: よいしょ

マイナスを送らないで!

1,107 views

Posted on2023年9月29日2023年9月26日AuthorなゆLeave a comment

きさ: 最近わかったことなんやけど、マイナス方向の「よいしょ」をされると、プログラムが停止するみたい。 例えば、武兎について誰かが質問をしてきたとするやんか。 そのやりとりで、ややこしいことや訳の分からないことを言い出さ Read More …

Categoriesよいしょ

より良い「よいしょ」

1,242 views

Posted on2017年7月15日2018年7月2日AuthorなゆLeave a comment

つる: モノを買う時でも、どこかを応援したい時でも、家族と相対した時でも、 「よいしょ」が大事だなぁっていつも思うんですが、 具体的な「よいしょ」ってなんだろう? 何したらいいかなっていつも考えるんですよね。 きさ: 考 Read More …

Categoriesよいしょ

「よいしょ」を突き詰めて考えると

889 views

Posted on2017年7月15日2018年6月20日AuthorなゆLeave a comment

(「流れのどこにいる?」の続き) きさ: 「よいしょ」っていうのは、突き詰めて考えていくと、「貨幣」っていうモノになる。 何か人に喜ばれることをしてくれる人には、 「よいしょ!」して、家を建ててあげればいいけど、そうもい Read More …

Categoriesよいしょ

流れのどこにいる?

858 views

Posted on2017年7月15日2018年6月20日AuthorなゆLeave a comment

(「『よいしょ』の本質とは?」の続き) きさ: さっきまで話してたことは、 「長いものに巻かれたほうが良いよ」っていう意味とは違うからね。 ひろ〜い意味で言えば、「長いものに巻かれろ」っていうのは、 「『よいしょ』に水を Read More …

Categoriesよいしょ

「よいしょ」の本質とは?

1,023 views

Posted on2017年7月15日2018年6月19日AuthorなゆLeave a comment

つる: 「よいしょ」ってどういうものなのか、もう一度より深く聞きたいんですが・・・ きさ: 僕も「よいしょ」について考えてた。 「よいしょ」の本質って何やろか?って。 いいモノを作ったとして、それを「うわ!凄いわ」って喜 Read More …

Categoriesよいしょ

モラルはどこで培われる?

1,142 views

Posted on2017年7月15日2018年6月13日AuthorなゆLeave a comment

(「困っていることがある」の続き) きさ: 「よいしょ」がない国は、やってもらったことを「おおきに」ってするのが、 どうして根付かなかったか。 なんでやろう?って考えて、何か仕組みがあるのと違うかなと思ってね。 つる: Read More …

Categoriesよいしょ

困っていることがある

917 views

Posted on2017年7月15日2018年6月13日AuthorなゆLeave a comment

きさ: 前に見た番組の話だけど、マチャアキの番組で、 日本の井戸掘り名人が現地に行って、そこで井戸を掘ろうっていう番組をやっててね。 アフリカのとある島で、浅瀬の水でみんな水汲みしてて、水がなくて困ってると。 ついでにそ Read More …

Categoriesよいしょ

理屈抜きで「嬉しい」こと

1,121 views

Posted on2017年7月15日2018年6月6日AuthorなゆLeave a comment

(「『よいしょ』の循環を起こす」の続き) りこ: 最近業者さんとかと話す時、前ほどハードルを感じないんですよね。 なんとなくそういうのをわかってきてるせいかな?と思う。 きさ: うん。買う方も仕入れる方も、どっちもお客さ Read More …

Categoriesよいしょ

「よいしょ」の循環を起こす

1,086 views

Posted on2017年7月15日2018年6月6日AuthorなゆLeave a comment

(「何に沿って考えてる?」の続き) つる: 「よいしょ」って「ありがとう」に置き換えるとわかりやすいかなって思うんですが、 「よいしょ」=「ありがとう」じゃないんですか? きさ: そこのとこ、よく間違えられやすいかもなぁ Read More …

Categoriesよいしょ

何に沿って考えてる?

1,017 views

Posted on2017年7月15日2018年5月30日AuthorなゆLeave a comment

(「考えることが『よいしょ』」の続き) つる: ここまで話してきた「意識して考えておかないと」っていうのは、 とてもとても大事ですね。 きさ: うん。 考えるっていうことを非常におろそかにしてるんじゃないかな?と思うね。 Read More …

Categoriesよいしょ

Post navigation

← Older posts
掲示板

最近の投稿

  • お知らせ
  • 頷きと記憶の関係
  • 生き埋めにされる神様
  • 関東はヤバいよ!
  • 発信の意味

最近のコメント

  • 引っ越しは聞いておいで!:1 に ゆき より
  • いいモノを買う時はいい店で に 羽田祐子 より
  • いいモノを買う時はいい店で に きさ@Ge3 より
  • 引っ越しは聞いておいで!:1 に kisa より
  • 引っ越しは聞いておいで!:1 に ゆき より

カテゴリー

  • Ge3値 (13)
  • エネルギー (24)
  • スピリチュアル (29)
  • フウチ (5)
  • モラル (14)
  • よいしょ (12)
  • ラッキー (7)
  • 上の話 (28)
  • 仕組み (37)
  • 情報 (30)
  • 未分類 (1)
  • 浄化 (7)
  • 生活 (18)
  • 結界 (15)
  • 能力 (9)

タグ

eふろ おそうじシモン エネルギー水 エンジェルファー サンドイッチ作戦 シモンバーム シモンローション スキンソープ・シモン テレ・サテン 丸 匠人 招き猫 PLAN1 昇氣 昇氣SM 武兎 竜巻シリーズ 美願 萬通幹 超結界 超結界P 超結界機器用 防守 雷智3シリーズ 雷智5ブレーカ 鬼門のお札
Copyright © 2025 上耳噺. All Rights Reserved. | Catch Responsive - custom by hiro by Catch Themes
Scroll Up
  • ホーム
  • はじめに
    • 「上」に訊いて喋る人
    • Ge3の接続先(情報源)
    • インタビュアー・編集する人
    • 探索の質問について
  • カテゴリー
  • 全記事一覧