関連記事:BBS「光冷暖システムのGe3値」
きさ:
今日は、暖房の話。
使ってる暖房器具は色々あるやろうけど、どれくらい電気代がかかるか意識してる?
つる:
できるだけかからないのを選択しているつもりですけど、
どれくらいっていうのは意識できてないかも・・・
きさ:
このあいだ知人の所に行って気づいたんやけど、おっきくて丸いやつが使われてた。
これくらいの、扇風機みたいな・・・
つる:
ウチの実家でもこれ使ってます。
きさ:
それ、人気みたいやね。
でも、ニクロム線/カーボンでの暖房機は、物凄く電気代を食うってこと、
知ってはるんかな?と思って。
つる:
知らないんじゃないでしょうか・・・どうかな・・・
「どれくらい暖かいか」で買っているような・・・
きさ:
「物凄く」っていうのがどれくらいかっていうと、
エアコンを使ったほうがよっぽどってくらい。
つる:
えええ?!そんなにですか?
きさ:
うん。
エアコンで暖房かけたら、大きめのエアコンで1600w/hくらいかな?
ニクロム線のなら1200w/hくらい?
つる:
まあ、その辺の消費電力は各機あるので、各自で調べてもらうとして・・・
きさ:
例え話だけど、エアコンが最初の一時間は全力で1600w/hかかっても、
暖まると省エネ回路が働いて、下がっていくのは知ってるやろ?
一時間以降は300wとか。
でも、ニクロム線のやつは・・・
つる:
ずーっと1200wのまま・・・
きさ:
そう。それはONしてる限り1200wのまま。
つまり消費電力は・・・
つる:
ふぉっ!Σ(゜o゜;
確かに緩急ないですもんね。
つまりトータルの電力消費を考えると・・・うわぁぁぁ・・・えらいこっちゃ!
きさ:
そう(苦笑)
安さ&暖かさ(効率)で言うと、一番効率が良いのは灯油ストーブかな。
Ge3値で言うと・・・
123pz | 石油ストーブ |
122pz | エアコン |
120pz | ガスストーブ |
72pz | ニクロム線ヒータ |
きさ:
暖房機の後ろとかに、○○○wとか記載してあるやろ?
なんで見ないのかな?
つる:
見たことはあるけど・・・
私もそうですけど、そこにある情報を繋いでない感じがします。
1)そこに書いてあることを知らない
2)情報の読み方を知らない
とか・・・
きさ:
あと、
3)興味がない
4)頭が悪い
もあるな(苦笑)
つる:
(爆笑)
興味がない人、多そうです。
私もその部類だわ・・・アチャー(>△<)
同じ熱量でも人間にとって暖かく感じるのは何か?というと、
また違う話になるでしょうけども、まずは「そこ」を見て、考えろ、と。
きさ:
そう。
つる:
目の前に情報があるのにね・・・
でも、暖房機を作る側は「書いてあるでしょ」っていうスタンスですもんね。
「読まない方が悪い」って。
だけど、普通の人はその情報の読み方を知らない。
あれ?なんでそんな大事なことを皆知らないんでしょう?
小学校の授業ででもやりそうなものなのに・・・
きさ:
つまり「誰が電気を使わせたがってるのか」と辿っていったら・・・
つる:
うわぁ・・・
きさ:
そういうこと。
節電の時代が終わったとか考えたらアカンよ。
東電の思う壺だよ。
つる:
ハイ。
おっ、スリッパ形あんかなら60w・・・(←早速興味が出てきた)
じっとしてる足元なら、これいいですねぇ。
灯油ストーブは・・・「暖房能力:2.24kw」?!
あれまぁ、カロリー表示もされてる。
いろんなことが実はちゃんと書いてあるんですねぇ。
(終)