体質は人それぞれ

1,346 views

きさ:

Hさんの奥さんの話なんだけど、彼女の今の問題は、色が黒くなることなんよ。
本人は気にしてるらしいので、どうして黒くなるのかを調べ訳。
すると、体に悪いところはない。
じゃあ、何が起こってるのかっていうと・・・
体の中に入ってきたストレスとか、いろんな処理で溜まっているゴミみたなモノなんよね。
それを体の外に出す方法ってのが、人によっていろいろ違うみたいですw。
Hさんの奥さんの処理方法が黒い色素にしてしまうことみたいです。
だから体が悪いわけじゃない。むしろ体は正しく動いてるのよ。

入ってきたストレスが癇の虫に変わって出てくる人もいるしね。
Ge3の商品に「美願」と言うのがあるけど、
「美願」は、皮膚から出る癇の虫を取るために作った。
ストレスが脂肪になって出てくる人もいて、それは吹き出物になるね。
そういう人はまた別の対処をしないとアカン。

で、Hさんの奥さんは、日焼けした時もすぐにすごく黒くなる。
そして細胞がもう二度と日焼けしなくなるようなはたらきをする。
だから、彼女は肌が黒い人種に生まれてたら、
色素が出てきて治るから、すごく得な黒い肌だったのよ。
黒くなるのは病気じゃなくて、彼女が持ってる細胞の最高の能力やね。
それをかっこ悪いとか嫌だとかいうことで切ってしまうから、問題視してるんだと思う。
白い方がいいなんて誰が決めたのかなぁ?って話だよね。

なゆ:

肌が白い方が綺麗だっていう風に世界中でなっちゃってますもんね。

きさ:

黒くても綺麗な人はいっぱいいるけどな。

なゆ:

私もそう思います。

きさ:

彼女の場合、細胞が100%上手くはたらいているのだから、
それはそれで良しとするっていうのも一つの方法だと思うけどね。
それを「ブサイクだ」って言うヤツがいたら、「出てこいや!」と思う。
どの文明が「ブサイクだ」って言ってるのか?っていう話。
そんな文明は箱に入れて埋めてしまえ!と思う。

彼女はどうして黒くなるものとなって出やすいかというと、
過敏なことを続けてたらどんどん過敏になっていくっていう話と一緒やね。
過敏になると、体内のプログラム的にもいろいろ考えなくなるのよ。
「黒くしたらいい」ってなってしまっているから、なんでも黒くしてしまおうとする。
そうやって過敏なことをずっと続けてるから、さらに過敏になって、
すぐに黒くする処理にフラグがついてしまったわけ。

どうしてそうなったのかがよくわからないけど、
黒くなりやすい食材を摂取するのをやめると、たぶん8ヶ月くらいで元に戻ると思う。
やめた時に、肌の処理にリセットがかかって、どうするかを肌が考えると思うね。
今のままだったら、何が来ても「ストレス=黒くして出せ」
っていう近道ができちゃってるから、黒くなっちゃうのやろうな。

黒くなる食べ物は、肉とか乳製品とか大豆製品とか、いっぱいあるね。
それをリストにして彼女に送ったんやけど、「好きなものばかりだ」って言うわけ。
好きなものばかり食べてたから黒くなったんやろうな(笑)
今持ってる体の基礎的なパワーである程度乗り越えられるけど、
パワーが減って来た時、要するに年を取ってきた時に、ガーンと出てくるよ。
加齢への抵抗Ge3値が低い人ほどひどく出てくる。
お百度参りみたいな厳しいことはないと思うけど、
控えるべきタイミングの時に一生懸命控えるのは、効果があるのと違うかな?

なゆちゃんは、ストレスが溜まるとどうなる?

なゆ:

私はお腹が痛くなりやすいです。

きさ:

お腹弱いんか。
その時は、温かいお粥なんかをメインにした方がいいかもしれない。
今はインスタントのお粥があるやんか。
ああいうのをストックしておいて、
ちょっと疲れたなと思ったら、もうお粥食べた方がええわ。

なゆ:

逆に食欲が出て結構食べちゃって、胃がおかしくなることもあるんですよね。

きさ:

そういう時も軽めの食事がいいのと違うかな?
日本人にとってお粥は消化がいいものやねん。
肉食の人たちがお粥を食べたら消化が悪いからね。
例えばアルゼンチンの辺りでは、病気になったら、
消化の早いものとして肉を食わせるもん。
肉だったら確かに消化が早いからね。
日本人が「お粥くれ」って言ったら、「そんなのもってのほかや!」って言われるよ。

何が最適な対処法なのかは、地域性と人種によるね。
風邪引いたら氷の風呂に入れる国もあるしね。
冷えて震えたら体温が上がるから。
要するに瞬間的に寒いところに放り込んで体温を上げて、
中からバイキンを殺そうという非常に科学的なやり方だけど、体力がなかったら死ぬよ。
北欧の人たちは、よくサウナに入ってから氷の湖に飛び込んでるでしょ。
あれはそういう体質になってるからできるけど、
日本人が現地に行っても半年やそこらでは体質は変わらないと思う。

そういう風に個人的な差がすごく大きいんだっていうことを、
いろんなことにおいて考え直したほうがいいと思うね。
なんかみんな一緒だと思ってるよな。

なゆ:

やっぱりみんな一緒の方が楽だからですかね。

きさ:

説明する方もやってる方も楽なのと違う?
そのくせにお酒や食べ物だったら、
好き嫌いが人によって違うっていうのを認めてるよね。
それを認めるのだったら、なんで他のことも認めないのかな?
人はそれぞれ違うんだっていう話だよね。

(終)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA