きさ:
最近、節電節電って言われてるけど、つるちゃんは、夜、節電とかしてる?
つる:
いえ、まったく(キッパリ)
きさ:
それはなんで?
つる:
そもそも節電できるほど電気を使ってないっていうのもあるんですけど・・・
何よりする意味がわからない。
きさ:
でも、みんな善意で節電してるよね。
つる:
ものすっごい疑問なんですけど、
政府や電力会社がこぞって「15%減にご協力ください」ってPRしてますけど、
それって何でなんですか?
「原子力発電を一旦止めて検査してるから、その間足りなくなるからよろしくね」とか、
「原子力発電がどれくらい減らしてもイケるか検証したいから、
●●個くらいの原子力発電機止めてみるから、15%よろしく」
とかいうならわかりますけど、そのあたりを全然私達に知らされないのは何故?
「15%減らそう!」「一緒に頑張ろう!」とかはバンバン言うくせに、
「なんで減らさないといけないのか」
っていう大事なことを各メディアが報じないのは何故?
きさ:
意味がないからよ。
つる:
・・・ええええ?!
意味がないのに、夜に街の街灯を消して、泥棒に入られたりしてるんですか?!
昼間でも、冷房を我慢しすぎたお年寄りの方が亡くなったりされてますよね?!
きさ:
うん。
おそらくみんな善意から「節電しないとアカン!」って頑張ってると思うけど、
ほとんど「無☆駄!!」やねん。
つる:
えぇぇぇぇ・・・
きさ:
というのはね、例えば、「今日はみんな頑張って節電しました。●●%減です」
っていうふうに消費電力が減らせても、電力の発電量は一定やねん。
みんなが節電した分だけ、発電量が減らせるってわけじゃない。
つる:
みんなが今日は13%節電したからといって、
今日の発電を13%減らすことはできないってことですか?
きさ:
うん。電力発電ってね、ものすごっく大きくて重い発電機を回してるわけだから、
それを止めたり回したりするのは簡単じゃないねん。
ものすっごい大きな風車が回るみたいなモンかな。
つる:
スイッチON/OFFが出来たとしても、
なめらかにクレッシェンドするようにはできなくて、
階段状に、段々と・・・カクカクって減らすことはできるってことですか?
きさ:
そう。計画的にはできるよ。
その階段一段分が大きくて重い発電機、モーター1機分なわけよね。
つる:
ということは、一定の発電量が常にあるってことですよね。
きさ:
だから、節電が肝心なのはピーク時のみで、それ以外の夜とかの節電は全く意味ないよ。
つる:
それは、電気は溜めることができないからですよね?
きさ:
うん。
今回の災害で、みんなだいぶ知識がついたと思うんよ。
電気は溜められないこととか、発電に関するいろんなことの知識が。
でも、その知識と実際の行動が一致してないんじゃないかなぁって思うんよ。
市街地の街灯なんて、あんなのまとめてナンボの契約やろ?
街灯を根本から引っこ抜いて数を減らすとかだったらまた別だけど、
節電で街灯を何割かスイッチオフしたところで、
電力会社は相変わらず同じ量の電気を作ってるし、
作って使われない電気は無駄になるし、泥棒が入りやすくなるし、
まとめてナンボの電気料金は支払うから、自治体とかの倹約の役にすら立ってない。
つる:
・・・(@o@)・・・ポカーン
つる:
夜とかピーク時以外の余った電気はどうしてるんですか?
きさ:
使われないね。無駄。捨ててる。
つる:
もったいないですね・・・
きさ:
ピーク時以外の余った電力は、みんなが使ってくれると電力会社は儲かる。
元々お金にならないモンだから。
みんなが善意で、身体無理して頑張って節電しても、作ってる電力は一定なわけだから、
電力会社が発電機に対して使う油の量は変わらないよね。
例え発電機何個かスピードを緩められるくらいになっても、
(気軽なスイッチON/OFFはできないモンだからね)
火力だろうが原子力だろうが、発電機を動かす油を使わなくて済む。
どちらにせよ、電力会社は損しないね。
つる:
Σ(@o@)なんと!なんかズルイ!!
それは、電気は溜めることができないからですよね。
きさ:
うん。なのに、電力会社はスマートグリッド(次世代電網)にしたがらないやろ?
つる:
スマートグリッド化がもう何年も・・・
私が知ってるだけでも十数年くらい前から言われてるのに、なんで進んでないんですか?
スマートグリッドのほうが確実に便利ですよね。
車が電気のバッテリーになったら、溜めれるし、運べるし、
どこでも溜めることができて接続することができたら、
いろんな問題が解決するのに・・・なんで?
きさ:
なんでかって言うと、自分らで独占してると値段も決められるし、
いろんなヤバイことでも隠したままでいられるし・・・
インターネットみたいなモンやね。
前は、インターネット・・・つまり電話回線は、国有だったやんか?
つまり独占。
つる:
はい。うちのじいさまが電電公社の頃に勤めてましたねぇ(笑)
今はNTTですね。
きさ:
うん。
それで、電話は、相手との距離が遠ければ遠いほどお金がかかるモンだったやろ?
つる:
はい。
遠い親戚と話をする時、「遠距離電話は高いからもう切るね」って言ってましたよね。
きさ:
あれ、ウソやねん。
つる:
まじですか?!
きさ:
うん。マジデスヨ(笑)
運賃みたいに、距離に費用がかかるのと違う。
国内でも海外でもかかる費用は一緒。
今は通信回線はNTTのモンだけど、
これくらいはソフトバンク、これくらいはKDDIで・・・って、
みんなで分けて使ってるやろ?
だから、どこでも同じ金額で電話が・・・通信ができるんよ。
海外でも変わらない。
そんなふうに、通信回線・・・インターネットみたいに、
自由化になる流れに電気もなるよ。
つる:
スマートグリッド化とか、風力、水力、火力、原子力のどれを買うのか選べるとか、
自分の家の太陽光発電で作った電気を売れるとかってことですか?
きさ:
うん。高く買ってくれる所に売れるわけやね!
(「誤魔化されやすい」に続く)